Hi there!
サンフランシスコ国際空港(SFO)はカリフォルニアの中で2番目に大きい空港です。(一番はロサンゼルス国際空港(“LAX”)です)
サンフランシスコに旅行を考えている多くの人は、この空港を利用することが多いと思います。(それかオークランド国際空港(“OAK”)
さて、長時間のフライトも終わり早く市内に行きたいあなたはどうやって市内に行けばいいでしょうか?🤔
今回のブログは初めてサンフランシスコの観光を考えている人に向けて、簡単にSFOから市内まで行く方法を紹介します!
それぞれの特徴をまとめましたので、自分に合った方法を探してみてください!
まあ、と言ってもUberか電車のBartを使うのが一番安定なんですけどね笑
Uber

Uberは特に、荷物が多い人、なるべく楽をしたい人におすすめです!!
ただ乗っているだけで目的地につくことができるので、長時間のフライトで疲れている方には一番有効な選択肢になります。
加えて、24時間利用できるので早朝や深夜のフライトの方は特におすすめです。
しかし、多くの人がUberを呼ぶことからたまに来るのが遅いことがあります。
それでも、長くても10分くらいしか待たないので、そこまでストレスは感じないと思います。
もう一点デメリットを挙げるとすれば、運賃が比較的高いということが挙げられます。

Uberへのアクセス
国際線でSFOに降り立ったら全員がこのゲートを通って出てくることになります。(2025年9月現在)

出てすぐに右方向に歩きます(スターバックスがある方とは逆)

エスカレーター使って上の階(出発階層)に行きます。

Bartを利用する方もエスカレーターで上に行きます。
エスカレーターで上の階に行ったら右側に行きます (Bartは左)

出口があるので外に出ます

外に出たら、横断歩道を使って向かいの歩道に向かいます。(手前の歩道は一般車両専用です)

ここでUberのアプリに表示されている数字と同じZoneを探しましょう!!
Uberの運転手とはそこで待ち合わせをします。

ちなみに、前回のブログで紹介したWaymoについてですが、SFOには来られません😢 (2025年9月現在)
理由はもちろん空港の交通ルールが複雑というのもありますが、そもそもWaymoはフリーウェイを使えないので来ることができません…
BART
BARTは、多少時間がかかってもコストを抑えたい人、泊まるホテルが駅チカの人が向いていると思います。
Uberが約50ドルなのに対してBARTを使えば約11ドルでダウンタウンまで行くことができます。
なので、荷物が少なくて、「長時間のフライトでもまだ元気があるぞ!!」という人にBARTの利用はおすすめできます。
加えてBARTの行き先は以下の通りです。

もし、泊まるホテルがこれらの駅の近くならBARTを利用することをおすすめします!!
しかし、日本からのフライトは直行便でも10時間を超えることが多いです。
なので疲れている方や、大荷物の方は素直にUberを使ったほうが良いと思います。
BARTへのアクセス
まず出口は全員共通です。

右側のエスカレーターを使って上に行きましょう

エスカレーターを降りて左側に向かいます。

サインを目印にして進んでいくと…

BARTの入口にたどり着きます!!

もしClipperをスマホに入れ忘れたら、ここで買うことができます。

ちなみにBARTの乗り方はこのブログを参考にしてください😊
その他 (あまりおすすめしない)
上記のUberとBARTは全ての人におすすめできる交通手段です。
下記にあまりおすすめしませんが、その他の交通手段を記載します。
ホテルのシャトルバス
ホテルによりますが、シャトルバスを無料で呼べることがあります。
ホテルが運営してくれるので、安全かつ直行で目的地まで向かうことができるので、チェックして損はないと思います。
しかし、多くのホテルはこのようなサービスをしてないことが多いですし、バスをチャーターする場合は予約が必要になるので少しストレスを感じるかもしれません。(僕は予約という行為にかなりストレスを感じます笑)
SamTrans Public Bus Service
SamTransはサンマテオという地域が運営している市営バスになります。
サンマテオはサンフランシスコの南側に位置しているので、市内からは逆方向ですが、SFOから数本サンフランシスコ方面に行けるバスが出ています。(ECROと292という名前のバスです。)
詳しくは下記のリンクを参考にして、バスがどこに行くか確認してみてください。
SamTrans: https://www.samtrans.com/routes
SamTransはコストを極力抑えたい方におすすめです。
たったの2.25ドルで市内まで行けるのはおそらくこれだけなのではないでしょうか?
ちなみにSamTransは夜も運営しているので深夜便の方も利用できますが、1時間に1本くらいしか来ないのでスケジュールを確認してください。(でもDaly Cityという市内の少し手前までしか行かないのは注意です)
OWL便: https://www.samtrans.com/route-ecr-owl
アクセス方法は以下の通りです
出口から右側に進んでエスカレーターも超えて行くと…

下に向かうエスカレーターがあります。

サインを目印に進んでいくと外に出られます。

外に出たら、右手側に進んで横断歩道を渡ります。
すると…

バス停につくので後はバスが来るまで待ちましょう!!
AirPorter
AirPorterという民間のバスサービスがあります。
SFOに許可をとって運営しているので安全です。
詳しくはこのリンクでご確認ください。
URL: https://www.flysfo.com/passengers/ground-transportation/public-transit
AirPorterというサービスは公共交通機関と違って指定したところまで連れて行ってくれます。
Uberのバス版(シェアライド)みたいな感じです。
悪くないサービスだとは思うんですが、僕には合わないですね…
ハワイに行ったときに似たようなサービスを使用しました。
しかし、あらかじめ時間を指定して予約するという行為が、飛行機のよく遅延するという特徴と、僕の気にしいという特性と噛み合わず、シンプルにストレスになりました笑
Uberよりは安いハズなので、コストを抑えたい方は検討してみてください!
注意
SFOに到着するとAirTrainというサインが目に入ると思います。

このAirTrainはターミナル間を周回しているだけなので、日本から観光に来る方の多くは使用しないと思いますので無視して目的の乗り場を探してください。

今回はサンフランシスコ国際空港から市内に行く方法をご紹介しました!!
旅行の計画を立てる際のヒントになったら幸いです☺️
ご質問があれば”Contact”からいつでも受け付けております。
