Hi there!
iPhone17が発表されましたね。Daddyがそろそろ携帯を買い替えたいと言っているので、無印かAirかProのどれがいいか個人的に検討中です。
Daddyが携帯を買い替えたい理由は「充電の持ちが悪くなった」から!
そんなわけで、最近Daddyから「充電ない~」というフレーズを聞くようなりました。
その中で聞き馴染みのあるフレーズから面白いフレーズをまとめました!
よく使うフレーズ: out of battery, died, dead
Daddyと話していてよく聞くフレーズは
- out of battery
- died
- dead
あたりですね。
”It’s (my phone) running out of battery”
が定番フレーズでこれを使っておけば間違いないですね。
もう少しカジュアルなフレーズだと
my phone died
my phone is dead
このあたりですね。
日本語でも「充電死んだ」といって”充電切れ”を表すことがありますよね?
それの英語バーションです。ほぼ日本語も英語も表現は変わらないものですね笑
ちょっとおもしろフレーズ; out of juice
Out of juiceはDaddyがたまに使っていたフレーズです!
特に家族同士で使っていることが多く、比較的カジュアルなフレーズであることが推測できますね。
フレーズの構造自体はOut of batteryと同じですが、BatteryをJuiceと捉えているのがなんだかかわいい🥰 ですよね笑
ぜひ”My phone is out of juice”を使ってみて表現の幅を広げてみてください!!
